忍者ブログ
日々思うところを書き殴る
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からやっちまいました。
キッチン&リビングが煙でモクモクです。

今日の朝、嫁が作ったカレーの残りを食そうと暖めていて、その間別室で仕事をしていたらさぁ大変。
「ん~、なんだこげくさ  ああああ!!しまった!」
っとダッシュでリビングに行ったら、部屋中真っ白白でした(><

そうです、部屋中カレースモークでこんがりとおいしいニオイ じゃなくて!ってオイ
窓開けて、換気扇全開にして、煙を出していたんだけれども、窓から煙で火事通報されるのも嫌なので廊下の小窓を空けて、リビングの入口を開けて空気の流れを作ってやりました。

そのうち会社に行かなきゃいけない時間になりそのままほおって出社したんだけれども大丈夫だろうか。
嫁のパジャマとかリビングに置いてあったしな、多分焦げ臭くなっているから今晩怒られるだろうな。
それよりもせっかく作ってくれたカレーを焦がしてしまったのに申し訳ないっす。ごめんちゃい。

帰ったらファブリーズをぶん撒いておこうと思うTivonixでした。
嫁の反応はまた明日。
PR
週末からの出張っててんやわんやです(><
始まって数日でサボってしまった・・・


さて、峡は俗に言われる「教育」の話

goo辞書では下記の様に解釈言っています。
「他人に対して、意図的な働きかけを行うことによって、その人間を望ましい方向へ変化させること。」

この「教育」という言葉、「子供の―」「部下の―」「―的指導」等色々な使われ方をしていますが、果たして本当に「教」と「育」が両方出来ているのか甚だ疑問です。
自分に関してもそうです。普段から子供や部下に対して出来ているのか常に自問自答です。

「教育」に関して、私は「教」は要らない「育」だけで十分だとよく言います。
「育」だけでも十分結果は出来ますから。

ここで、一旦言葉の定義を決めたいと思います。
  「教」は、正しいことを教えて正しいことが出来るようにすること。
  「育」は、色々なことに気付くことによって正しいことが考え出せるようにすること。
と便宜的にさせて下さい。

もうちょっと詳しく書くと、子供に「お箸を正しい持ち方で持ちなさい」というのは「教」、「正しい持ち方をしないとかっこ悪く見えるから正しく持ちなさい」は「育」。
これの違いが分かるでしょうか。
前者は行動の動機(モチベーション)が「正しい箸の持ち方をする」であって、後者のそれは「正しくない持ち方は恥ずかしいからやらない」となります。
つまり、前者は正しいか正しくないか良く分からないけど言われたからやっている状態でああるが、後者は何が正しいのか自分なりに考えて答えを見つけて行動しています。

このように考えると、「正しいことが出来るようになる」教育では無く、「正しいことが考え出せる」教育の方が今の社会には必要なのではないでしょうか。
いやぁ、うまかったっす。
昨日の晩御飯の話ですが、鳥団子鍋を食べました。最近体重を落とさないといけなくなり晩御飯のカロリーを押えていて、ご飯は無しだったんですけどね。醤油や味噌などの味付けはせず、水炊きにしてポン酢で頂くのが我が家のスタイル。このポン酢、最近見つけた馬路村の柚子ポン酢マジうまかったっす。
www.yuzu.or.jp/product2004/product2.html

柚子の香りが良くて、水炊きに汁でポン酢が薄まってもちゃんと味がします。皆さんも是非お試しあれ。
先日に続き酒場でのNPCとの会話を斜め読みしながらとりあえずダンジョンに潜ってみました。
というか酒場の扉からいきなりダンジョンの入口ってどうよ。

操作は簡単、特に手間取ることも無く進めます。宝箱を開けてアイテムを取って、そのアイテムで扉を開けてと順番通りに謎解きをしていくような感じ。朝の仕事前の一運動しかしていないので何とも言えませんが、つかみはOKっぽいです。

もう少し進めて「他人と協力して結果を出していけるか」を確認したいと思います。

こんにちはTivonixです

土曜日は会議だったので、日曜日にスノボに行ってきました。行ったのは「かぐら・みつまた」
木曜の天気予報で、長野方面&群馬方面は金・土と雨で日曜に雪になることが分かっていたので、ここはあえて雪が続く新潟を選択しました。

前日に、リムーバで掃除したあとアイロンワックスをかけて、ウェアーに防水スプレーをかけて、「おっしゃ完璧!」と一緒に行く仲間と夜中まで飲んだくれて、起きたのは9:00。
「どしぇ~!やっちまった!」
速攻出発準備を整えて車で出発したはいいが、高速に上がったら既に渋滞・・・
まぁそんなに混んでいなかったからまだ良かったものの、これで激混みだったら午後券ですべる羽目になっていたかも。分かってはいたのだが、どうしても友人が来ると高い酒を出してきて飲んでしまうはどうやったら直るんでしょうね。

そんなこんなで「かぐら・みつまた」についたものの、風がビュービューで激寒! 用意してきた防寒帽子の中で、最も暖めてくれる頭からスッポリ覆って音の部分だけ穴が開いている、通称「銀行強盗スタイル」で完璧にキメてイザ出発。ロープウェーに乗ってゲレンデに上ったものの、メチャ混みでいきなりゲンナリ。上の方のリフトが動かずみんな下で滑っているようです。

とりあえず気を取り直して1本目をすべってみたところ、おお結構すべれるすべれる。5年のブランクがあったとは言え、ターンは普通に出来ていました。エッジの切り替えタイミングや、谷足エッジ、山足エッジの切り換えの感触を確認しながら1本目は終了。リフト乗り場まで戻るとぜぇ~ぜぇ~言っている自分がいました。既に心が折れて乙(ぉぃ

でも、少し休んだら段々やる気が出てまいりましたよ。再度トライとリフト乗り場に並びましたが、そこで後の赤の他人と大喧嘩。並んでちょいちょい前に進んでいると、後からコツコツ板を当ててきやがる。2,3回ならまだしも5回以上ぶつけられて堪忍袋の緒が切れて「てめぇふざけんな、何回もポコポコ当ててくんじゃねーぞゴラァ」とマジギレしました(w それ以降、板を板に当ててくることも無くなりましたよ。「混んでるからしょうがないだろう」と言い訳をしていたが、ほら、気をつければできんじゃん。混んでて誰よりも前に行きたいのは分かるけど、そこらへんのマナーは気を配って欲しいところ。

2本目は怒りに任せてすべり降り、ここでお昼休憩。
つーか、異常に混んでいます。尋常じゃありません。これも上のリフトが動いていないせいで麓の人口密度が高くなったおかげです。仲間を食券の列に並ばせつつ1卓キープ。スペシャルカレーをほおばりつつ、クーポンでかったビールを飲み、さて午後の出発です。

ここからが地獄の始まりです。
ゴンドラに乗って上がれるまで上がってから降りようということになりました。ゴンドラに乗る時に「やけにゴンドラが空き々だなぁ」と思った時に気付けば良かったのですが、上に行ってみてやっとその訳が分かりました。猛吹雪です(><

ゴーグルの内側は凍るは、視界が全然見えないは、薙ぎ倒された人肉がそこかしこに転がって邪魔になってるはで最低でした。ゴンドラの頂上から乗り場までのスタンダードなコースになだらかなところが多く、ボーダーにはかなり酷なコースです。「もう二度とこんなとここね~~」と心の中で誓いながら下山コースを降りていきました。

帰りに温泉に寄ろうということで先ず寄ったのが、猿ヶ峡の「まんてん星の湯」。着いたら入口にズラーっと並ぶ車の列。速攻断念しました。まぁ、今日はしょうがないか、家の風呂にでもつかろうと思って月夜野ICまで走らせていたところ、村営温泉の「遊神の湯」(http://takuminosato.or.jp/yushin/top.html)という看板が目に入りとりあえず行ってみることに。17号から結構離れているので、道中どこに連れて行かれるのだろうと不安になりながらやっとこさ到着しました。ここがなかなか良い温泉で、施設はしっかりしているし、露天風呂はあるはで、一向大変ご満悦。しっかり暖まってから月夜野ICに出発しました。

月夜野ICから中に入ったとたん、「なんじゃこら・・・」ものすごい渋滞です。IC入る前に教えてくれよマジで。結局次の沼田で降りて17号をひた走り帰路に着くのでした。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tivonix
性別:
非公開
自己紹介:
コンビニで見たこと無いドリンクを見つけるととりあえず買う新しい物好き

極めて廃人
思うに社会塵
見た目は社怪人
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 脳内OPINION ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]